春から順にヒュッテみさやまの季節をご紹介します。
長い長い冬を終えた春は、生き物たちの喜びに満ちています。

3月 雪解け

3月はまだまだ凍てつく寒さの日もありますが、日中の日差しはぐんとやわらぎ、どことなく山全体の空気がほどけていきます。

どんなに雪の多い年でも、3月中にはほとんどの雪が解けて大地が姿を現します。あんなに苦労して下ろした屋根の雪や、雪囲いに固まった厚い氷があっという間に融けていく様子から、太陽のエネルギーの大きさには毎年驚かされます。

ヒュッテの目の前を流れる観音沢や湧水も春の訪れの指標です。暖かい日に雨が降り、まだ凍り付いた沢すじを急に水が滑り落ちてくる年もあれば、気温上昇でじわじわと雪が融け、大地の出現と同時に沢が動き出すような年も…。積雪量やその年の天気の変化に応じて、毎回違ったドラマがあります。4月になっても湧き水が戻らないこともあり、そんなときは少し焦りますが、じっと自然が動き出すのを待つしかありません。

湧水に頼って生活している私たちにとって、大地の水事情はとても重要。
長い冬を越した後の、春を知らせてくれる「沢の音」は本当に嬉しい出来事です。

また、3月から4月にかけては、湿った雪が一晩で20㎝も積もるような日も…。春の陽気に誘われて活動を開始したシジュウカラもこんな日は慌てふためいているように見えます。
三寒四温の中で、湧き水が戻り、小鳥たちが唄い、小屋の蜘蛛も活動を開始する。
そんなことに一喜一憂する季節です。

春の雪に埋もれたフキノトウ
春の雪に埋もれたフキノトウ

4月 春を告げる鳥たち

春のおすすめは、なんといっても野鳥観察です。霧ヶ峰は草原を好む野鳥の生息地となっていてその多くが渡り鳥です。4月から6月にかけて多くの野鳥が集まり、繁殖のために、パートナーを探したり、縄張り争いをしたり…。そして、それぞれの美しい鳴き声を高原に響かせてくれます。まだ薄暗い早朝に響きわたる鳥たちの合唱は高原の風物詩です。

ヒュッテの周りは草原と森林が混ざり合う環境で、一歩外に出れば様々な種類の鳥に出会うことが出来ます。観音沢ではキツツキや水辺を好むミソサザイなどの鳥にも出会えます。

たとえ種類がわからなくても、双眼鏡で近くの鳥を探してみてください。その愛くるしいしぐさや、美しいフォルムを見るだけで、なかなか幸せな気持ちになるものです。もし私たち(小屋番家族)にも時間があれば、お客様と一緒にテラスにやってくる鳥を見れたら素敵だなと思っています。ご興味のある方は、お気軽にお声掛けください。


ノビタキの訪れ

4月は鳥の種類はまだ少なめですが、渡り鳥が渡ってきたことを知る喜びは一番です。高原に帰ってきたばかりの新しい鳥に出会えるのが楽しく、私たちも時間さえあれば草原や渓谷に出かけています。毎年中旬ころに飛来するのがノビタキ…。草原を代表する鳥で、霧ヶ峰の人気者です。

5月 小さな花々 カラマツの芽吹き

5月はスプリングエフェメラルといわれる春の花々が見られる季節。
まだ木々が葉をつける前に、その林床でひそかに咲く華憐な花々です。

例えば、毎年ゴールデンウィークの頃、コキンバイという小さな黄色い花が沢の苔むした岩の上に沢山咲きます。同時に咲き始めるのがヒメイチゲ…。こちらはヒュッテから観音沢に沿って10分ほど下ると、やはり岩の上や落ち葉の間に咲くのを見つけることが出来ます。
繊細な葉に一輪の小さな白い花。とても華憐で、ほんの数日のうちに種になってしまうので、時期になると気になって仕方ありません。

コキンバイ

ヒメイチゲ

ゴールデンウィークが終わると、カラマツの新芽が開き始めます。イソギンチャクのように丸まった柔らかな針葉が少しずつ伸びて、林全体が淡い緑に色づいていきます。この木々の芽吹きを待っていたかのように、森ではカッコウの鳴く声が聞こえてきました。気温も暖かくなってきて、本格的に春の清々しさを感じる季節の到来です。

6月 木々の花 新緑 梅雨入り

6月になるとヒュッテの周りで次々と木々が花をつけていきます。最初に花を咲かせるのは旧御射山神社の目の前にあるヤマナシの古木。続いて、ヒュッテを取り囲むように並ぶコナシとエゾノコリンゴ。沢沿いが咲きそろうとそれは見事です。

同じころ、足元ではスミレの花やクリンソウ、ミズナラの林床にスズランが咲きました。
夏ほど種類が少ない分、一つ一つの花が咲いていく喜びも一入です。

そして梅雨入り…。雨を受けると急に草木の成長が加速するようです。木々は若い新緑から濃いグリーンへ、草花はどんどん伸びて周辺の登山道の草刈りに追われます。天気が悪い梅雨ですが、植物がとにかく瑞々しく、霧の立ち込める湿原や雨上がりの風景の美しさは格別です。この季節だからこそ、あまり天気予報を気にしすぎず、時間が出来たら山へ足を運んで頂きたいなと思います。 

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう